
医療法人社団緑悠会
みつば歯科
エムズタウン幸手
TEL.0480-40-3283
埼玉県幸手市大字上高野812エムズタウン幸手南館

お口の健康が
豊かな毎日に導きます
インプラント・歯科・小児歯科・矯正歯科・歯科口腔外科・審美歯科・訪問診療
Information
当院の紹介
幸手エリアにある歯医者
「みつば歯科エムズタウン幸手」は、東武日光線 幸手駅 から徒歩10分の埼玉県幸手市のエムズタウン幸手南館にあります。

※水曜日か木曜日が週一で休診日
Implant
インプラントについて
自分の歯に、近い見た目・噛み心地

インプラントは、歯を失った際の治療法のひとつで、チタン 製の人工歯根(インプラント体)をあごの骨に埋め込み、その上に人工の歯を装着する方法です。
この人工歯根は、噛む力が直接あごの骨に伝わり、天然の歯に近い噛み心地を得ることができます。硬い食べ物や弾力のあるものもしっかり噛めるのが特徴です。
また、インプラントは装着時の違和感がほとんどなく、入れ歯のような異物感やストレスが苦手な方、しっかりと噛んで食事を楽しみたい方に特におすすめです。
治療費は1回あたり高額になることがありますが、耐久性が高く、長期間使えるため、何度も入れ歯を作り直すよりもコストパフォーマンスに優れた選択肢と言えるでしょう。
Merit & Demerit
インプラントのメリットとデメリット
入れ歯やブリッジとインプラントの違い

義歯治療には主に 「入れ歯」「ブリッジ」「インプラント」の3つの選択肢がありますが、入れ歯やブリッジは保険適用でインプラントより比較的短期間で治療が可能ですが、隣接する歯に大きな負担をかけるという欠点があります。
入れ歯では、バネを使って隣の歯に固定するため、その歯に負担がかかります。一方、ブリッジは歯を支えるために健康な隣の歯を削る必要があり、長期的にはその歯の寿命を縮めてしまう恐れがあります。
これらの治療法は、将来的にさらに多くの歯を失うリスクにもつながりかねません。また、噛む力も天然歯に比べて弱いため、食事をしっかり楽しめないこともあります。
インプラントは、義歯治療の中でも特に審美性と咬合力(噛む力)に優れた治療法です。

メリット
・自分の歯のようにしっかり噛める
・見た目が自然で違和感がない
・周りの歯への影響が少ない
デメリット
・保険適用外なので、費用が高額
・外科手術が必要でリスクはある
・治療期間が他の治療法より長い
Treatment cost
インプラントの治療費
インプラントの料金
●費用 インプラント1本 362,000円〜462,000円(税込) ※ソケットリフトかつ補綴がオールセラミックの場合
●治療期間日 3ヵ月〜4ヵ月
●治療回数 4回

お口に関する悩み・相談はお気軽に来院ください。
医療法人社団緑悠会
みつば歯科エムズタウン幸手
TEL 0480-40-3283
診療時間:9:30~13:30 15:00~19:00
土・日・祝 9:30~13:00 14:00~17:00
休診日:水曜日か木曜日が週一で休診日
family doctor
Over view
当院について
医院概要
◎水曜日か木曜日が週一で休診日
診療時間
月 火 水 木 金 土 日
9:30~13:30
● ● ◎ ◎ ● ● ●
15:00~19:00
● ● ◎ ◎ ● ▲ ▲
●9:30~13:00 ▲14:00~17:00
医院名
医療法人社団緑悠会みつば歯科エムズタウン幸手
院長名
丸山 真司
所在地
埼玉県幸手市大字上高野812エムズタウン幸手南館
TEL
0480-40-3283
診療時間
月曜~金曜/09:30~13:30 15:00~19:00
土曜・日曜・祝日/09:30~13:00 14:00~17:00
休診日
水曜日か木曜日が週一で休診日
駐車場
有
診療科目
歯科、小児歯科、歯科口腔外科、予防歯科、矯正歯科、審美歯科、訪問歯科、インプラントの相談、レーザー治療、ホワイトニング

